<いきいきネット 活動の歩み> いきいき麻雀教室

 

 

 

 

 

 

 

トップページ

自らを高めたい、社会に役立ちたいという思いを、福祉の充実と住みよい街づくりのために活かし、より豊かな地域社会の構築に寄与することを目的としています。
1999年にNTTグループのボランティア組織として発足した後、2000年4月にNPO法人格を取得し、地域社会に活動を展開して、令和元年にお陰様で創立20周年を迎えました。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

お知らせ

◆一生青春の会で行ってきた「使用済み切手」及び「プルタブ」の収集は、2023年3月31日をもって終了致しました。
 永きに亘り、ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

◆12月9日開催のいきいき講演会には多くの方にご来場いただきありがとうございました。

◆新型コロナ感染防止のため、一部活動を自粛しています。各活動の状況は次のとおりです。

活動名 活動状況
ふれあいデイホーム「ひなたぼっこ」 活動見合わせ
ふれあい電話訪問 活動見合わせ
いきいきネット講演会・発表会 2022/3/15に延期 →中止
杜の会 4月より活動再開
一生青春の会 感染対策をして実施
ウェルネット宮城 集合作業を少なくして実施
活動名 活動状況
男の料理教室 5/26,279料理教室実施
いきいき麻雀教室 4月より活動再開
ITサークル Zoomによりリモートで実施
絵てがみ教室 集合作業を少なくして実施
健康教室 活動中

【 2022年度活動予定】

4月 5月 6月 7 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

 

【会報「よつば」

  1月 4月 7月 10月
2023年      
2022年
2021年
2020年

 

<バックナンバー>

【OBサロン予定表】

2022年度

電友会五ッ橋クラブへリンク

2021年度

10月 11月 12月 1月 2月 3月

更新情報

2023/3/31 「使用済み切手」及び「プルタブ」の回収は終了致しました。
2023/1/1 会報よつばを発行しました。
2022/12/9 いきいき講演会を開催しました。
2022/10/31 いきいきダイアリーを更新しました。
2022/10/1 会報よつばを発行しました。
2022/9/28 2022年度いきいき講演会を開催いたします。日時:2022.12.9(金) テーマ:はやぶさ2プロジェクト小惑星にクレーターを作れ!」)※前年度新型コロナ感染拡大のため延期したものです。
2022/9/14 いきいきダイアリーを更新しました。
2022/7/1 会報よつばを発行しました。
2022/6/14 第2回理事会を開催しました。
2022/5/20 第23回定期会員総会を開催しました。
2022/5/10 第12回理事会を開催しました。
2022/4/13 第11回理事会を開催しました。
2022/3/9 第10回理事会を開催しました。
2022/2/25 3/15に延期としたいきいき講演会は新型コロウィルス感染拡大のため中止といたします。
2022/2/25 いきいきダイアリーを掲載しました
2022/1/27 いきいき講演会は新型コロウィルス感染拡大のため2/15→3/15に延期します。
2021/12/20 いきいき講演会の申込みはここから
2021/12/20 いきいき講演会を開催します。(日時:2022.2.15(火) テーマ:はやぶさ2プロジェクト小惑星にクレーターを作れ!」)
2022/2/9 第9回理事会を開催しました。(書面開催)
2022/1/14 「杜の会」の皆様が厚生労働大臣から感謝状を授与されました。
2022/1/14 杜の会会報NO168を発行しました。
2022/1/13 第8回理事会を開催しました。
2021/12/10 杜の会会報NO167を発行しました
2021/12/8 第7回理事会を開催しました。
2021/11/19 男の料理教室を開催しました。
2021/11/12 第6回理事会を開催しました。
2021/11/9 杜の会清掃活動を再開しました。
2021/10/9 麻雀教室を再開しました。
2021/10/13 第5回理事会を開催しました。
2021/10/1 会報「よつば」を発行しました。
2021/10/1 メールアドレスの登録をお願いします。(メールアドレス未登録会員の方)

 

<バックナンバー>