|
主 な 出 来 事 |
平成11年 (1999年) |
3月:「NTTグループボランティア宮城いきいきネットワーク」設立(会員156名) |
平成12年 (2000年) |
1月:「でんでん宮城いきいきネットワーク」設立(186名)
2月:みやぎ在宅福祉3ネットワークに加入
4月:NPO法人「でんでん宮城いきいきネットワーク」として法人格取得
4月:仙台市から「基準該当訪問介護事業所」として認証 |
平成13年 (2001年) |
4月:仙台市から「高齢者生活援助サービス事業」を受託
5月:仙台市ボランティア団体等先導的事業として「ふれあいディホーム」を開設
7月:仙台市福祉プラザから福祉団体として登録承認 |
平成14年 (2002年) |
7月: 宮城県から「伝統的工芸品産業化支援研修事業」としてIT講習会を受託
11月:「杜の会」が社団法人日本善行会から表彰 |
平成16年 (2004年) |
6月:「杜の会」が「仙台まち美化サポーター」として認定 |
平成20年 (2008年) |
11月:第6回杜の都の地域福祉セミナーに参加(点字名刺作成の実演) |
平成23年 (2011年) |
9月:指定居宅サービス事業者 及び 指定介護予防サービス事業者として指定
11月:宮城県から「みやぎ教育応援団」として認証 |
平成29年 (2017年) |
3月:基準該当訪問介護事業所廃止
3月:指定居宅サービス事業者及び指定介護予防サービス事業所廃止 |